メニュー

骨格診断★タイプ別痩せて見える着こなしのポイント

 

 
顔タイプ…フレッシュ
パーソナルカラー…サマー
骨格タイプ…ウエーブ
 
ブルーグレーのノースリニット、
クラッチバッグ…ルージュ ヴィフ
 
パンツ、ネックレス(数年前のもの)…plst

パンプス…オデット エ オディール

 


 

夏は露出が多くなる分、体型も気になりますよね。苦労せずに、『やせた?』と言われたいものです。

 

  • 太って見られたくないから、ウエストは隠す。
  • ロングのフレアで足を隠す。
  • 二の腕は出さない。

 

などなど…良かれと思ってしている着やせ対策…はたして本当に効果を発揮しているのでしょうか?

 


実は、着やせして見える着こなしは、骨格タイプによって違います。

 

★骨格タイプストレートさんの場合

 

ストレートさんはその名の通り、身体がまっすぐな筒状。つまり、ウエストのくびれがあまりなく、上半身にも厚みがあります。

 

また骨盤の上に肉がつくタイプで、腰にハリがあり、重心が高いです。

 

気を付けなければいけないのは…ウエストの厚みや、腰のハリが目立たないようにすること。上半身の厚みが目立たないようにすること。二の腕は肉感がある方が多いですが、中途半端な袖丈はかえって太く見えてしまう場合も!

 

これには、

 

  1. ハイウエストや、ウエストマークのはっきりした服は避ける。
  2. 首の詰まった服を避ける(胸元に適度なあきを作る)。
  3. ギャザーやフリルは抑えめのものを選ぶ。

 

などが着やせのポイントです!

 

 

 

★骨格タイプウエーブさんの場合

 

ウエーブさんは反対に、上半身が薄くウエストにくびれがあります。骨盤の下に肉が付きやすいので、重心が低く、下半身が太って見えやすいという弱点が…

 

 

なので気を付けるべきは…

  1. ハイウエストで、ウエストを強調させたデザインや、切り替え位置が高いものを選ぶ。
  2. 足首の細い部分を出す7分丈や、テーパードパンツのように足の肉感を拾わないパンツやギャザー、フリルのロングスカートがオススメ!
  3. 上半身はコンパクトにまとめると、細さが目立って全体的にもやせて見えます。

 

 

★骨格タイプナチュラルさんの場合

 

ナチュラルさんは、骨格の特徴上、基本的には太ってみえない方が多いです。

 

骨感が目立つので、あまりピタッとしたデザインのものだと貧弱に見えてしまう場合があります。

 

また、背が高かったり、手足が長い方も多く、七分丈のパンツ、膝丈のスカートなどだと短くサイズの小さいものを着ているように見える場合があります。

 

 

  1. 骨ばった感じをカバーできるよう、ゆとりのあるフィット感のものでやわらかさを出せると◎
  2. ウエストは低めにすることで上半身と下半身のバランスが取りやすくなります。
  3. 首回りは開けすぎないように程よく
 

 

骨格診断は、スタイルアップに活かすための診断方法。自分の骨格タイプを知って、賢くスタイルアップしていきましょう。

 

ただし…ファッションに大切なのは何と言ってもバランス

 

骨格タイプが分かっただけでは魅力を発揮できません。なぜなら、骨格診断は首から下だけを診断する方法なので、それだけに意識を向けて服を選んだ結果、顔の雰囲気とマッチしない、ということもあり得るのです。

 

骨格診断は、以上のようなスタイルアップのポイントを押さえるのに活用してくださいね。つまり…

 

  • 重心の位置
  • 素材
  • フィット感
  • 首回りの開き具合

 

服のデザインそのものを選ぶ基準には、顔タイプを優先する方がうまくいきます。

 

 

あなたの魅力を輝かせる似合う色(パーソナルカラー)、形(骨格タイプ)、テイスト(顔タイプ)、メイク。

 

 

やせて見えることだけに囚われずあなたが一番美しく見える軸を知って、トータルビューティ―を叶えていきましょう!

 

 

トータルビューティーを叶える方法が学べるレッスンこちら

 

Recommend Column

パーソナルカラーと【シルバー/ゴールド 】アクセサリーはどっちを選べばいい? よく、 パーソナルカラーが〇〇の場合、アクセサリーはシルバーかゴールドだとどっちがいいですか‥ 続きを読む
オンライン、ZOOMレッスンを快適にする3つのポイント オンライン講座や教室、レッスンやお茶会が増えている今、より良い環境でストレスなく参加したいですよね。 約2年前からオン‥ 続きを読む
アカデミーとトータルイメージアップコース、どちらを受けるか迷っています お客さまからサービスのことでご質問をいただきました。 メイクを学びたくて受講を希望‥ 続きを読む