メニュー

透明感が出るベースメイクのコツ


透明感を手に入れるには?

 

透明感=肌の白さ、ではない!

 

女性なら誰でも手に入れたい、透明感。肌の色が白くなれば透明感も上がると思っていませんか?

 

 

 

透明感=肌の白さ、明るさではありません。白く見せたいからと実際の肌色より明るすぎるものを選ぶと白浮きする可能性があります。ファンデーションは白すぎない、肌の色に合ったものを選ぶ必要があります。

 

 

透明感を出すには…

 

  1. 肌全体にくすみやムラがないこと
  2. 自然な立体感、奥行きがあること

 

の両方が大切です。

 

どんなにカバー力の高いファンデーションを使っていても、のっぺりと平面的に見えてしまうと、白塗りの壁、お面のようになって不自然になるので透明感は出ません。

 

自然に見える、立体感、奥行きを作るには塗り方もポイントです。

 

 

目の下、鼻の横のビューティスポットにはしっかり、顔周りは薄く、というようにメリハリをつけ奥行きを出すことで、自然な立体感が生まれ

 

「塗りました!」感がなくなり自然に見えるようになります。

 

 

クマやシミをファンデーションで消そうとしない!

 

クマやシミ、気になりますよね。

確かに、クマやシミはお肌にムラや影を作るので、透明感の敵!

 

だからといって…それを全部ファンデーションで消そうとしていませんか?

 

 

 

ファンデーションで全部消そうとすると、厚塗りになります!

 

気になるクマやシミはコンシーラーでぼかすこと、でムラをなくしていきましょう。

 

 

透明感のある肌を作るために…

 

  • 肌に合う色のファンデーションを、メリハリをつけて塗る。
  • 気になるクマやシミは、コンシーラーでぼかす。

 

を意識してやってみてくださいね。一つ一つの積み重ねが、自然体の上品美人への道です!

 

毎日のメイク、これでいいのかなぁ…と思っていませんか?美人になるには、メイクのアップデートが必要。

 

ぜひ無料メール講座でぜひ学んでみてくださいね♪

 

透明感・多幸感・自然体の華やかさであなたの魅力が輝く本当のナチュラルメイクの秘密「上品美人になる方法」8日間のメール講座はこちらから

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む