メニュー

怖い、話しかけづらいと言われがちな女性の特徴

 
初対面のシーンで、周りと比べてなかなか話しかけてもらえない、という気がすることはありませんか?
 
または、「話しかけづらい」とか「怒ってる?」と言われることが多いなら…
 
それ、もしかするとメイクが原因かもしれません!
 
 
人の第一印象は、数秒で、見た目で判断されると言われています。
 
もし見た目で『なんか怖い』『話しかけづらい』と思われてしまっていたとしたら損ですよね。
 
機嫌が良さそうでにこやかに見えれば、話しかけやすいはずですが、
 
怒って見えたり、機嫌が悪そうに見えたら、あまり話しかけたいとは思わないはず。
 
でもメイクが原因で、機嫌が悪く怒っているように見えてしまう場合があるのです。
 
一体どういうことなのか、具体的に見ていきましょう!
 
 

怒って見える顔ってどんな顔?

 
怒っている顔は、目がつりあがり、眉間を寄せています。
 
 
そのような表情に見えると機嫌が悪そうに見えたり、怖そうな人に見えてしまうのです。
 
ここまで極端でなくても、メイクでそう見えてしまっている場合があります。
 
例えば眉毛。
 
眉間が狭い状態は、眉をひそめているのと同じ状態。あまり狭いと怖く見えます。
 
眉と眉の間が近すぎると、怒っているように見えてしまっているかもしれません。
 
また、眉頭から眉尻に向かって上がりっぱなしの眉毛も怒り顔に見えやすいので、キツく見えやすく、怒っているように見えやすいです。
 
では、どうしたらいいのでしょうか?
 
ステップメール
 
 

怖く見えない眉の描き方

 
眉毛が原因で怒り顔に見せない最大のポイントは、眉間を狭くしすぎないこと。
 
眉間は人相学的に、人の入り口とも言われるそう。狭すぎると、人を寄せ付けなくなってしまうかも??
 
眉間の広さをつくる、眉頭の適切な位置は目頭の真上です。
 
それよりも内側に入っていると狭すぎるので、チェックしてみてくださいね。
 
 
また、上がりっぱなしの眉も、怒り顔の特徴。
 
眉山を過ぎたら、眉尻に向かって緩やかに下げていくと解消されますよ。
 

渾身のイラスト!!笑…伝わりますでしょうか…

 

 
もしもともとの顔立ちがキツく見えやすかったとしても、メイクで優しい印象に変えていくことができます。反対に、何となくしているメイクが、怖く見える原因になっていることもあります
 
もしそうだとしたら、もったいないですよね…。
 
だからこそ、見た目で損をしないよう、メイクの力を賢く活用していきましょう!
 
無料メール講座でさらに詳しい情報をお届けしています↓
 
透明感・多幸感・自然体の魅力が輝く上品美人メイクの秘密!
8日間の無料メール講座はこちらから▼
ステップメール

 

【無料メール講座の内容】

DAY1 【幸薄メイク】とナチュラルメイクの違いは?

ーメイクすると濃くなるから、ナチュラルメイクです!という方がハマる落とし穴とは?
DAY2 美人見えする!メイクの5つのポイント

ーあなたは持ってる?美人に見える5つの条件をチェック!

DAY3 きつい印象を和らげるメイクの視覚効果とは

ー話しかけづらい、と言われたことがあるなら必見!

DAY4 コンプレックスが魅力になるってどういうこと?

ーコンプレックスを隠そうと必死になる前に知って欲しいこと

DAY5 「なりたい私」はメイクでつくれる

ー良かれと思ってしているメイクが逆効果になることも?!なりたい自分になるにはメイクを変えよう

DAY6 「こんなにもハッピーオーラが出るのかと感動!」お客さま変身事例

ーいいことあった?と聞かれる「幸せな大人女性の余裕感」劇的ビフォーアフター

DAY7 上品美人メイクを学ぶべき本当の理由

ー学ばないなんてもったいなさすぎる?メイクがあなたの人生に与える影響

DAY8 「愛される女性」になる最短ルート

ー今の自分にOKを出せる!素敵ですね!憧れます!大切にされ、自分を愛する女性に

 

 

透明感!ハッピー感!自然体の華やかさ!【上品美人メイク】で手に入るのはこんな変化

↓↓↓

お客さま事例(もっと見るには画像をクリック)

 

 
 

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む