眉毛で損してない?優しげご機嫌顔に見えるメイクのポイント
上品美人メイクアカデミー受講生さん
DAY1終了後から毎日メイクして写真をメッセージで送ってくれています!
送っていただいたお写真にはワンポイントアドバイスさせていただいています。
DAY1の時に眉毛がかなり変わりました。
(BEFORE→AFTER)

前髪で隠れてしまっているところもあるのでちょっとわかりにくいかもですが、左のビフォーは横にまっすぐ直線的、右のアフターは緩やかな弧を描く曲線眉になっています。
眉毛の形ってかなり表情の印象を左右します。逆にいうと、変えると一気に印象が変わりやすいポイントなのでとっても大切。
今回アドバイスしたポイントは…
- 眉頭がかなり内側から始まっていて(左右差もあります)眉間が狭くなっているので、眉頭を少しだけ外側に。※目が離れ気味なので眉毛もあまり離しすぎないほうが良いです。
- 横にまっすぐ描いているので眉山を作って曲線的に描く
など。

私もそうだったのですが理屈ではわかっても、思うように手を動かせて理想の眉を描けるようになるのには1日2日では難しいです。
それまでずっと続けていた描き方の癖などもあるので、元に戻りやすかったり変わりにくくもあり苦戦される方も多いですが、日々のアドバイスでどんどんバージョンアップされていますよ!
ちなみにせっかくメイクを習うなら、継続的に学んでスキルとして定着させることに意味があります。
一度習うだけでは知識として「知ること」止まり。
知った状態から自己流で練習しても、残念ながら結局元に戻ってしまうことの方が多いのです。
本当に変わりたい!メイクでいつも、お気に入りの自分でいたい!そんな方のためのスクールです。
自分で自分を思い通りに美しく魅せられたら最強ですよね?
一度定着してしまえば一生ものなのでプライスレス。人生100年時代、ずっと上品美人な自分でいられます。
やり方によって「ちょっとキツめの不機嫌顔」にも「優しげご機嫌顔」にもなるメイク。
あなたはこれから、どんな顔でいたいですか?