メニュー

オンラインでの好感度を上げパッと目を引く存在になるには

 

先日、70人近い大人数のzoomに参加していたのですが参加されていたメンバーの中のひとりの方からメッセージをいただきました。

 

素敵な方だなぁと思ってFacebookを検索してメッセージさせていただきました!

 

 

メッセージをくださったのはまだ20代(多分?)の若い女性の方。出身校が同じだったという偶然もありびっくり!ご縁がつながって嬉しいです^^

 

 

ステップメール

 

私、zoomで同じセミナーやワークショップなどに参加していた方からメッセージいただいたり、Instagramをフォローしていただいたり、その後レッスンにきていただくことが結構多いんです。

 

 

ありがたいことに、「画面からも素敵さが伝わってきました!」なんて言ってくださる方もいて素直に喜んでしまいます^^

 

今回zoom画面3枚分にわたる、約70数名の皆さまの中から見つけていただいたのはおそらく、挙手して質問(私だけじゃないですが)したからというのもあるとは思うのですが、ちょっと画面が明るいからかもしれません。笑

 

 

前にも「美香さんzoomの時いつも画面が明るいのはなぜですか?教えて欲しいです!」と言われたことがあるのですがそれはズバリ、画面の明るさを調節しているからです、笑。その機能については、こちらのブログに書いているので参考にしてくださいね。

 

オンライン、ZOOMレッスンを快適にする3つのポイント

 

何度もバージョンアップを繰り返しているzoom。

 

これからますます便利でありがたい機能が増えると思われますが、今現在こちらでご紹介している機能はまだあるので参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

基本的に、私はどんな時間であれオンラインの何かに出る時は、メイクをして参加しています。職業柄、説得力が必要ということはもちろんありますが。

 

 

フィルターや加工の機能もグレードアップしているのでノーメイクでも何とかなるかもしれないし、どうするかは個人の自由。

 

 

でももし見た目で興味を持ってもらえたり、いい印象を持ってもらえるのなら、そのための準備をしても損はないですよね。

 

わざわざそのためにメイクするというより、ただ朝から夜お風呂に入るまではメイクしてるだけですが、オンラインの時は特に気を付けていることもあります。(それについてはまた別の記事で書きますね)

 

 

上品美人メイクアカデミーは、そんなオンラインでの好感度アップにもつながるメイクをお伝えする内容になっています。

 

 

たかが見た目。されど見た目。見た目でいい印象を持ってもらえたらラッキー!逆に誤解されてしまったら損。あなたの良さが伝わらなかったらもったいないですよね。

 

 

オンラインでの好感度をアップして目を引く存在になるために、ぜひメイクの力を味方につけてくださいね。

 

 

ステップメール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む