メニュー

話しかけやすい印象のつくりかた

 

新たな出会いの季節だったり、ここから周りといい人間関係を築いていきたい、というあなたには必見!

 

思わず話しかけたくなるような好印象の女性には、どんな特徴があるのでしょうか?

 

 

 

人は見た目が9割


「人は見た目が9割」という言葉はどこかで聞いたことがあるかと思います。

 

これはつまり、あなたがどんな性格か、その人間性を見た目からの情報に頼って判断されがちですよ、ということ。


もちろん中身は大切ですが、それよりも見た目の方を優先して信じてしまいやすいのが人間、ということなのです。

 

 


だったら、人間性の素晴らしさを一生懸命伝えるよりも、まず見た目で好感を持ってもらっていい人間関係を築いていった方がラクです!


話をプラスに捉えてもらいやすくなりますし、受け入れてもらいやすくなります。


体験講座やアカデミーを受講してくださる方の中には、キツくみられている気がする、声をかけづらかったと言われた、などのお悩みを持っている方も結構いらっしゃいます。

 


見た目が理由で避けられてしまったり、仲良くなるのに時間がかかってしまうのはです。

 

でも、話しかけやすい印象は、自分でつくれます!


好感度の高い、好印象な見た目を手に入れて、人生トクしちゃいましょう!

 

 

好印象な女性の特徴その1


それは…


明るいこと!


明るいといっても、テンションが高いとか、話が面白いとか、そういうことではありません。


健康的で、イキイキとしていて、「明るい雰囲気」を醸し出している。


そんな女性は人を安心させます。

 

え、でも私、人見知りで話すの苦手だし、初対面から面白いこと言えないかも…


と思った方もいらっしゃるかもしれません。


が、それは関係ありません!


「明るい見た目」


をメイクで表現すればいいのです。

 

つまり、健康的で、イキイキとして見えること!


それに必要な見た目の要素は…


肌のツヤと、血色!

 


お肌にツヤがあると、潤って満たされているように見えるし、イキイキとして見えます。


フルーツだって野菜だって、みずみずしくてツヤがある方がイキイキと新鮮に見えますよね?

 


それと同じなのです。


そして、血色感があると、健康的に見えます。

調子が良さそう、幸せそうに見えます。

 

ではこの、肌のツヤと血色を手に入れるにはどうしたらいいか?


というと、


一つは物理的な潤い。スキンケアでの保湿はもちろんのこと、


ファンデーションはパウダーではなく、リキッドを使いましょう。

パウダーのはたきすぎは、つや消しになってしまうので要注意です。

 

 

 

そして血色に欠かせないのが、自然なチーク。


内側からジュワッと湧き出るような自然な血色感を、チークで表現しましょう。

 


チークは最後の仕上げにテキトーにしているだけ!


という方、結構多いです。

 


\もったいなーい!/

 


チークは血色だけでなく、小顔効果、輪郭補正にも一役買ってくれる重要なアイテム!


ササッと、で済ませていると、実は目の前の人にも見えない程度の濃さだったりします。

 

ベースメイクやチークにもこだわっていきましょうね!


好印象な女性の特徴その1は、


「肌のツヤと血色」

 

でした!

 

ぜひ意識してメイクしてみてくださいね。

 

その2に続く♪

 

 

ー「優しげ、華やか、凛とした」幸せ感溢れる好印象メイクー
上品美人になる方法8日間無料メール講座配信中!

 

8日間の無料メール講座をチェック▼

 

【無料メール講座の内容】

DAY1 【幸薄メイク】とナチュラルメイクの違いは?
DAY2 美人見えする!メイクの5つのポイント

DAY3 きつい印象を和らげるメイクの視覚効果とは

DAY4 コンプレックスが魅力になるってどういうこと?

DAY5 「なりたい私」はメイクでつくれる

DAY6 「こんなにもハッピーオーラが出せるのかと感動!」お客さま変身事例

DAY7 上品美人メイクを学ぶべき本当の理由

DAY8 「愛される女性」になる最短ルート

 

透明感!ハッピー感!自然体の華やかさ!【上品美人メイク】で手に入るのはこんな変化

↓↓↓

お客さま事例(もっと見るには画像をクリック)

 

 

 

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む