”40歳のための”ベストコスメ大賞!

こういうのを見ていると…全部買い占めたくなりますね!笑どれも良さそうに見えます。
でも…ものによっては結構なお値段。ベースメイクだと、中には2万円近くするファンデーションとか。
もちろん、化粧品の場合お値段が高いことには理由があると思います。使っている成分の品質とか含有量とか
研究費用とか出来上がるまでの過程とか、もちろんブランド料もあると思うけど。
ただ、高い化粧品を使わないとキレイになれないのか?というと、そんなことはありません。
逆に、せっかく高い化粧品使っても使い方が間違っていると効果が半減してしまうかも?!
こういうコスメ情報記事は、コスメの特徴はたくさん書いてくれるけれどもどう使うかまでは説明がないですよね。
ファンデーションならただ塗ればいいんでしょ!と思うかもしれないけれどそうでもなくて。
同じ塗るでも塗り方によって顔の形まで違って見えてしまうんですよ。
もちろん、いい製品にはそれだけの効果がある。でもその効果を生かすも殺すも使い方次第です。
どんなものを使っても、その効果を最大限発揮するためにもそして、高くないものを使ってもちゃんとキレイになるためにもまず基礎となるメイクの方法を知っていることが大事なんです。
ちなみに私のレッスンで使う化粧品は、ブランドのものもあればドラッグストアで買えるプチプラのものもあります。
普段どんなところで化粧品を買っているのかこれからどうしていきたいのかでご紹介するものを変える場合もあります。
それまであまりメイクをしてこなかった方からは
というようなことを言っていただくことも多いです。
ドラッグストアで買えるものを使っても、十分すぎるくらい効果はあるしキレイになれます。何を使うかより、どう使うかの方がずっと大事だから。
基本的なことは、トレンドにも左右されないので知っていたら一生ものです。
トレンドよりむしろ自分の顔について知っていることの方がずっと大事。
そして、基本を知ることでこそトレンドが楽しめるようにもなります。
高い化粧品を使わないと、キレイになれない?いいえ、そんなことことはありません。
まずは、あなたの持っているメイクアイテムの効果を最大限発揮する方法を知ること。
それが、 あなたが一番キレイになるための近道です。
もちろん、高いコスメはそれだけの理由がある上質で「いいモノ」には違いありません。
でも「いいモノ」を生かすには使いこなす「いい腕」が必要ということも忘れないでくださいね。
メイクはずっと続くキレイの魔法。自分の一番身近な「環境」でもある外見がグレードアップすることで自然とセルフイメージも、人間関係もステージアップしていきます。
自分自身の見方が変わり、出会う人も変わっていく。その結果、人生の質も幸せ度もあがります。
ということは、メイクの技術が上がる、身につく=人生の質が上がることにつながる。
やってみた人から、人生は変わり始めます。
