メニュー

華やかさを生かしながら優しいイメージになるエレガントタイプさんのメイク

お客さまビフォーアフターのご紹介です。

 

以前レッスンや講座を受けてくださったお客さまにおすすめされて、是非お願いしたい!とお越しくださいました、Iさま。とっても嬉しいです!ご縁に感謝いたします。

 

【Before】

 

 

 

 

Iさまのお悩みは…

 
 
  • メイクすることは好きなのですが、やりすぎると舞台メイクみたいになってしまう!
  • お高くとまってみられるみたい?!初めましての時とっつきにくい印象という気がする。もう少しやわらかい印象になりたい。

 

とのことでした。

 

 

【After】

 

 

素敵です!

 

お高くとまってみられる!とのIさまですが、それにはこんな理由が考えられます。

 

Iさまの顔タイプはエレガントタイプ。

大人っぽく、華やかで、落ち着いてみられやすいという特徴があります。

もともと上品で、洗練されていて…高貴な印象といいますか。

 

そんな風に見える女性がいたら…どうですか?

 

ちょっと、近寄りがたいな、とか話しかけちゃって、大丈夫かな…緊張するな…

 

って、なりませんか?

 

つまり…

 

もともと、そういう魅力持っている!ということ。

 

高嶺の花的存在になりやすい方なのです。

 

確かに、話しかけづらい、近寄りがたいと思われるのはちょっと寂しい、悲しい気がしてしまうかもしれませんが、それはある意味出そうと思って出せる雰囲気ではないのでそこが魅力なのです!

 

なのでそれは自分の宝として大切にしていただきたいなぁと思うのです。

 

でも…

そうは言っても…

 

優しい雰囲気、親しみやすさも欲しい!と思うIさまに、もちろん解決方法があります。

 

それが、メイクで印象操作すること。

 

きつく、強そうに見える理由の一つとして眉毛があります。

 

眉は同時にIさまのお悩みでもありました。眉が濃く太く、自分でどう変えたらいいのかわからない。変えられないと思われていました。

 

優しげに、柔らかく見えるようにするためには

 

  1. 色を薄くする
  2. 角を取る
  3. 傾斜をゆるくする

 

などが有効です。

 

 

眉毛を変えて、さらに血色をプラス。

 

また全体的に骨格も曲線的に変えていくことで、柔らかい印象になりました!

 


華やかで、落ち着いて見える魅力はそのままに優しく柔らかい印象なりました!とても素敵です!

 

やりすぎると舞台メイクのようになってしまう、とおっしゃっていましたが、やり方次第でとってもお化粧映えする顔立ち。

 

薄くするのはかえって良くありません。女性らしさがUPするピンクを取り入れたメイクにしました。

 

 

これから新しいことにも挑戦していきたいというIさま。メイクがIさまの魅力と自信を溢れさせてくれるはずです!外見の力でIさまの人生がますます輝いていきますように!

 

 

女優のよう!お美しいです。

 

 

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む