メニュー

なりたい理想の女性像と自分らしさが両立するメイク

 

こっちの私の方が好きです!

 

 

上品美人メイクアカデミー受講中のEさま。この日はDAY2でした。

 

メイクの基礎を学ぶDAY1に続き、DAY2ではメイクで印象を変える【イメージコントロールメイク】についてお伝えし、実践していきます。

 

【Before】

お写真掲載のご快諾、心より感謝いたします。※お写真はご本人にご了承いただいた方のみ、ご紹介させていただいております。

 

これは、メイクの効果の中でも基礎であり土台の部分の美容効果というよりは、視覚効果を使って、印象をなりたい自分へと変えていくという応用の部分。

 

自分のここが嫌!とか

もっとこうだったらいいのに…

 

というコンプレックスや願望は多くの女性が持っているのではないでしょうか。

 

鏡を見たときにガッカリしたりモヤモヤしてしまうのであれば、それはこうありたい、という理想の自分と、鏡に映った自分がかけ離れていたり、微妙に違ったりしているということ。

 

そこでまず、ここを変えたい!という部分やこうなりたい!という理想の自分について知っていくことが必要です。

 

つまり、現在地を知るということ。

 

そして、理想の自分というゴールを設定することです。

 

今の自分になんとなくモヤモヤしたり、このままじゃ嫌!と思っていても、何がどう嫌なのか、逆にどうだったらいいのか?を把握していなければ、変わっていくことができません。

 

そしてメイクというのは、現在地から、理想の自分へと変わっていくための手段なのです。

 

ワークを通し、自分の軸を持った、芯のある女性でいたい、という想いを持っていらっしゃることがわかりました。

 

なので、女性らしさ、柔らかさの中にも芯のある、意志をしっかり持ったイメージになるようメイクしていきました。

 

【After】

 

 

素敵ーーー!

柔らかさ、女性らしさ、華やかさの中にも意志を感じます!

 

前回は、柔らかさ重視、影を消す、などを意識した基礎メイクをしていきましたが、少しチャーミングさがあるような若々しさを重視したメイクでした。

 

 

 

今回は、大人顔のEさまの魅力をより生かし、より自分らしくかつ、なりたい理想の自分に近づくメイクになりました!

 

今日のメイクの方が好きです!

 

と前回のメイクよりもさらに気に入っていらっしゃいました。

 

前回のAfter→今回のAfter

前回のメイクとの一番の違いは、やはり眉。眉山をしっかり作ることによって、意志がある、しっかりとした印象に見えるようになります。

 

ただ、あまり眉山が高すぎると今度はきつい印象になってしまうので加減が必要です。

 

【Before】            【After】

 

DAY2(今回)のBeforeも、眉山はあるのですが、それだけだとキリッと感が強く、ちょっときつそうに見える可能性があります。

 

なので、眉山を作りつつも、ラインを曲線的にすること、色を明るくすることで柔らかさをプラス。またベースメイクやポイントメイクで顔全体のくすみをなくし、血色を上げていくことで明るく、優しそうな印象、幸せそうで話しかけやすい印象へと変わっています。

 

 

同じ人でも、メイクで印象はガラリと変わります。

 

自分の魅力を生かすのも大事。そして、なりたい自分に見た目から近づくことも大事。

 

それを両立させられるのが、上品美人メイクです。

 

 

実は…

 

これは多くの女性とお話しして、そしてメイクでのお客さまの変化を拝見していて思うことなのですが、

 

ほとんどの女性が持っている「なりたい女性のイメージ」というのは、実はもうすでにその片鱗がご自身の中にある、ということが多いです。

 

それは、言葉で表現できる要素の時もあれば、見た目そのままの時もありますが。

 

例えば、井川遥さんみたいになりたい、とおっしゃる方がなんとなく井川遥さんぽい雰囲気を持っていたりとか。

 

ご自身は気づいていないので、

「こんなこと言うのもおこがましいのですが…」なんて遠慮がちに伝えてくださる方も多いですが。

 

 

メイクでなりたい自分に近づくことはできますが、

 

その方本来の魅力を無視してお面を被せるようなメイクをするのではなく、その人らしさを生かしつつ、「要素」でなりたい自分像に近づけるということが大事。

 

それが、自然体のまま美しくなると言うことであり、自分らしく美しくなる秘訣なのです。

 

自分らしさを無視してお面のようなメイクをしていたら、外見と内面のギャップが生まれ、いずれ疲れてしまいます。

 

自然体のまま美しくなることで、自分らしく、楽に生きられるようにもなるのです。

 

少し先を行く、アップグレードしたもっと素敵な自分を見た目で先取りする。そんなイメージで捉えていただけるといいかもしれません。

 

あなたもメイクで、自分をアップグレードさせてみませんか?

 

??

 

上品美人メイクアカデミー詳細はこちら

 

 

 

 

 

Recommend Column

人間関係で得をする見た目の印象とは? 幸せそう、優しそう、信頼できそう…印象は見た目で決まる 人は見た目が9割、などと言われることもあるように、‥ 続きを読む
幸せそうな印象はメイクでつくれる 幸せそうな人は好感度が高い まずはメイクの定義を変えましょう! あなたにとって、メイクとはなんですか?メイクに、何かし‥ 続きを読む
メイクしているのに、すっぴんに見られる? 「ナチュラルメイク」をしている人が陥りがちな罠 メイクしているのに、スッピンに見られるんです これ、お客様‥ 続きを読む